< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
天珠 (11)
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
テテてん3
テテてん3
武雄の天然石屋の
テテてんです(*˙︶˙*)
天然石・天然石を使った
アクセサリーなどを
制作・販売しております(^^)
このブログは
「テテてん日記」
「続 テテてん日記」に続く
3つ目のブログになります。

2017年03月17日

◆ リメイク・修理お受けします (゚∀゚)ノ ◆


パワーストーンを使ったアイテムは
必ず【 浄化 】が必要です。
私達人間同様、休息・リセットが必要。
石の役割は、【 持ち主の気を整える 】こと。
悪い気が入らないよう守り
またストレスなどによる気の疲れを癒し整えます。

また浄化も必要ですが
石は大切なパートナーですので
常に綺麗にしてあげることも必要です。
汗や汚れが付着しますので拭いてあげたり
ゴムが緩んできたら、切れないうちに替えてあげる事。
来月から新年度になります。
緩んだゴムは交換し、綺麗に拭き上げ
共にフレッシュな気持ちで
新年度を迎えていただきたいと思います ヾ(*´∀`*)ノ

他店でご購入されたものでもゴム替えいたします。
ブレスのゴム替え料金 1本 500円
多数ゴム替えの場合は割引いたします。



イベントの会場でも
リメイク
修理( ゴム替えなど )
オーダー など承ります。

リメイクしたいアイテム
修理したいアイテムをお持ちください。

お土産で頂いた水晶やパールのネックレス
何本も持っていて使わない数珠など
引出しの中に眠ったままのはございませんか?
ご希望のアイテムにリメイクいたします
(* ̄(エ) ̄)/゚・:*



◆ リメイク・修理お受けします (゚∀゚)ノ ◆

◆ リメイク・修理お受けします (゚∀゚)ノ ◆

◆ リメイク・修理お受けします (゚∀゚)ノ ◆

◆ リメイク・修理お受けします (゚∀゚)ノ ◆

◆ リメイク・修理お受けします (゚∀゚)ノ ◆

◆ リメイク・修理お受けします (゚∀゚)ノ ◆

◆ リメイク・修理お受けします (゚∀゚)ノ ◆

お数珠・ブレスレット・ピアスなどなど
お好きなアイテムにリメイクいたします♪

メールやお電話でも受付ております(* ̄(エ) ̄)/゚・:*



 ◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆



今週末は☆3月18日(土)・19日(日)
ジョージホームさんで
◆ たけこばマルシェ☆マルシェ ◆

◆ リメイク・修理お受けします (゚∀゚)ノ ◆


2017年初の
◆ たけこばマルシェ☆マルシェ ◆
5回目の唐津出店になります♪
今回も主催者さまからのご要望で
パワーストーンアイテムの販売と
ワークショップ
《パワーストーンブレスレット作り》
のブースとなります。

 ◆ パワーストーンブレスレット作り ◆

◆ リメイク・修理お受けします (゚∀゚)ノ ◆

◆ リメイク・修理お受けします (゚∀゚)ノ ◆

 『 たけこばマルシェ☆マルシェ 』限定価格

 参加費 / 子ども 500円(中学生以下)
     高校生 1.000円
      大人 1.500円

 ・石代・材料費全て込みの価格となります。
 ・必要な道具はこちらでご用意いたします。

前回のイベントの様子は、(ノ・∀・)ノ → こちら☆


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お客さまより◆ たけこばマルシェ☆マルシェ ◆の
場所を聞かれましたので書いておきます♪




イベント
◆ たけこばマルシェ☆マルシェ ◆
詳しい情報は、 (σ・∀・)σ → こちら☆

雑貨店・cafeの《たけこばマルシェ》さん
詳しい情報は、 (σ・∀・)σ → こちら☆


ジョージホームさん・たけこばマルシェさん

☆ 伊萬里・武雄方面からの場合 ☆
伊萬里の西九州自動車道《 南波多谷口 》からのり
《 北波多 》で下り左折、竹木場方面へ
ちょっと距離はありますが
そのまま山間の道を道なりに進んでいきますと
右側にセブンイレブンがあるT字路でます。
そこをを右折そのまま直進、
右手にファミリーマートを過ぎ
下っていくと左手にございます。
下り坂のカーブで通り過ぎてしまいそうになりますが
重機などが置いてある場所が見えたら
そこになります。


☆ 佐賀・唐津方面からの場合 ☆
唐津バイパスを呼子方面へ
明林堂書店唐津店とダイレックス唐津店交差点を左折
そのまま道なりに上ってきていただくと
右手に《たけこばマルシェ》の大きな看板が見えます。

画像は前回の11月のものになりますが
入り口に↓↓↓このようなマルシェの看板があり


看板のちょっと横に
駐車場入り口がございます。
入り口は、ちょっと狭いですが
すぐに広くなるので大きな車でも大丈夫です。


上の入口から上って行くと駐車場がございます。
小さなお子さまやご年配の方、妊婦さんは
勾配がありますので、下でおろしてもらった方がいいです。



よろしくお願いいたします (♡˘︶˘♡)



      ◆ リメイク・修理お受けします (゚∀゚)ノ ◆


      石屋のテテてんでした (*˙︶˙*)ノring



  • LINEで送る

同じカテゴリー(ショップ情報 )の記事画像
☆ ありがとうございました (。uωu) ☆
☆ 次のブログへ ヽ(・∀・) ☆
☆ 17日は『 fun! fun! Sunday 』☆
☆ 6月の出店イベント ☆
☆ 【 BOXギャラリー 】リニューアル ☆
☆ お洒落なカフェメニュー ☆
☆ ありがとうございました ☆
☆ 明日は『 fun! fun! Sunday 』☆
同じカテゴリー(ショップ情報 )の記事
 ☆ ありがとうございました (。uωu) ☆ (2018-06-09 17:27)
 ☆ 次のブログへ ヽ(・∀・) ☆ (2018-06-08 14:11)
 ☆ 17日は『 fun! fun! Sunday 』☆ (2018-06-05 13:03)
 ☆ 6月の出店イベント ☆ (2018-05-31 15:30)
 ☆ 【 BOXギャラリー 】リニューアル ☆ (2018-05-22 17:07)
 ☆ お洒落なカフェメニュー ☆ (2018-05-21 18:06)
 ☆ ありがとうございました ☆ (2018-05-20 19:19)
 ☆ 明日は『 fun! fun! Sunday 』☆ (2018-05-19 19:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。